· 

2013年(平成25年)クリスマス会

平成25年12月7日土曜日に、有志と女子部会によるクリスマス会が50家族、奥様1名・お子様17名の合計68名の方を迎えて初めて開催されました。

世代を超えた同窓が集まり、楽しく心温まる会となりました。

ダウンロード
平成25年クリスマス会報告書
平成7年卒 寺井 貫生
h25christmas-rep-pdf.pdf
PDFファイル 764.8 KB

参加してくださった方々からのコメント


今回初めて、2次会より参加させていただきました!各分野の第一線で活躍されている先輩方にお会い出来、大変刺激を受けました。また次回の新年会も参加させて頂きます。楽しみにしております。平成25年卒 杉山 晴香


今回初めての参加でした。貴重な時間を過ごす事ができました。

また、八十島さん、小西さん、福井さん、百田さん、幹事の皆さんには気を使って頂きありがとうございました。 商大という絆で様々な年代の方とつながりがもてた事が嬉しかったです。懐かしい昔話や第一線で働いている先輩方の話は、いい気づきになりました。

最後の若人逍遥の歌は、腹の底から歌いました!14年振りでしたが、体に染みついていた様です。 二次会ではさらに、ディープな時間を過ごすことができました。商大だった事を誇りに思います。

次回も参加させていただき、多くの方とお話できたらと思います。ありがとうございました。

平成12年卒 石田 絵美


今回、緑丘会札幌支部の企画に初めて参加させて頂きました。

今年になってfacebookを通して、商大卒の先輩や後輩と友達になり久しぶりに皆さんとお会いしたいという気持ちが高まったことと、現在、単身赴任で家族と離れて生活しているので、休みの日は家族との時間を持つことを一番に考えておりましたので、今回のクリスマス会は、娘も参加できる事が、初めての参加に踏み切るきっかけとなったと思います。

八十島さんをはじめ、20年ぶりぐらいにお会いする方もいて非常に懐かしく、楽しい時間を過ごさせて頂きました。クリスマス会ということで、サンタが登場したり、プレゼント交換があったりで、子供も楽しかったらしく、早くも来年も参加したいと言っておりますので、是非、今回が初めての企画だったようですが、来年以降も継続してほしいと思います。

小西さん、八十島さんをはじめ、幹事の皆さんお疲れ様でございました。今回は、子供を連れての参加でしたので、2次会以降のディープな飲み会には参加できませんでしたが、次の参加できる機会には、皆さんともっと商大の事、小樽の事を話して飲み明かしたいですね。

平成7年卒 土合 啓明


クリスマスイベントでサンタ役をやりました。個人としてはとても楽しくサンタを演じましたが、サンタとして子供の緊張を完全にほぐせなくて残念。難しい役所でした。クリスマス会はクイズあり、プレゼント交換ありイベント盛りだくさんで、とても楽しいひとときを過ごせました。

平成6年卒 三宅 英彦


先日は貴重なひとときをありがとうございました。 一緒に参加させていただいた子ども達も大変喜んでおり、「すご~く楽しかったね」「サンタさんに会えて嬉しかった!」と帰路の車中ではずっと会の話をしておりました。

当日は子供たちにまで細やかなご配慮をいただき、支部役員の皆様には感謝の念にたえません。世代間交流、同窓の絆を大切にしている緑丘会は、誇りであり、いつも北大卒の主人からも羨ましがられております。 時代の変化に合わせて商大のみならず緑丘会も進化しようとしている様子がわかり、子育て世代の私たちも今後きっとお役に立てることもあろうかと思います。またぜひ参加させていただき、共に輪を広げて参りたいと願う次第でございます。

平成15年卒 長谷川 千尋


初めての参加だったんですが、幹事の皆さんによく気に掛けて頂き楽しく過ごすことができました。たくさんの方々とお会いすることもでき、大変懐かしく良い時間となりました。子供達も遊ぶとこもあり同じくらいの友達もおりイベントもありプレゼントも貰いととっても楽しかったようです。またぜひ参加できればと思います。

平成11年卒 鈴木 均


長男の学習発表会があり遅れての参加となりましたクリスマス会でしたが、4才の長女もとても楽しみにしておりましたので、急いでかけつけました。

途中参加にも関わらず、とても楽しい一時を過ごすことができました。特に娘は、小西先輩のお嬢様と遊んで頂いたりと、娘なりに交流を持ち楽しく過ごしていたようです。大好きなチキンをまるかじりできたこともよほど嬉しかったのか(笑)しばらくお兄ちゃんにも話してました。

私も大先輩の皆さまとお話しをさせて頂くことができ楽しい時を過ごさせて頂きました。仕事、家事、育児と毎日忙しく、どれも中途半端になってるのでは?と不安に思いつつ過ごしているのですが、「子どもたちはお母さんの背中を見てるから大丈夫!」と白根さんに暖かい励ましの言葉を頂いたことがとても嬉しく、また「がんばろう」と勇気と元気を頂き感謝しております。ありがとうございました。

最後になりましたが、当日まで色々とご準備を頂いた女子部会のみなさま、また幹事のみなさま、お疲れさまでした。ありがとうございました。

また参加させてください!

平成7年卒 林 麻由子


大先輩からお子さんまで、とても賑やかですがホッとする雰囲気もある、素敵なクリスマス会でしたね。

 多くの方と新たに知り合えましたし、昭和23年卒の小林先輩ともいろいろとお話しできて嬉しかったです。若人逍遥の歌も、お子さんも輪に加わってくれて微笑ましかったし、やはり大人数で唄うのは感激しました。

 暑気払いの後に拙文を寄稿させていただきましたが、同窓会の枠を超えた「小樽商大にまつわる交流サークル」という雰囲気が順調に醸成されていると感じます。これだけ幅広い世代の卒業生が集まり、初対面同士でも和気あいあいと盛り上がれるのは・・・もはや「皆で青春を回顧する同窓会」とは別モノですよね?「これこそが緑丘会札幌支部」といえるコアコンピタンス(組織の強み)の一つになって いけばいいな、と感じました。幹事の皆さま、楽しい時間をありがとうございました!これからもよろしくお願いいたします!

平成13年卒 菊地 圭児


釧路から参加させていただきました。

暑気払いやバーベキュー収穫祭でお会いした方、新たにつながった方、自分のもともとのつながりの方、多くの方々と楽しい時間を過ごすことができました。幹事の皆さま、本当にありがとうございました。

緑丘会は年次が違っても商大を共通項に話せる素晴らしい場で、都度、新たな気づき、広がりを得ております。部(ワンダーフォーゲル)の先輩・後輩が集まれたこと、学生時代に話すことがなかった同期や近い年次の方とつながれたこと、前回は挨拶程度しかできなかったのが今回はじっくりお話ができたこと。続けて参加することで楽しみはどんどん深まっています。

今回もあっという間に時間が過ぎ、話し足りずに2次会、3次会、4次会とご一緒させていただきました。

新年交礼会も参加します。また多くの方々とお話できること、楽しみにしております。ありがとうございました!

平成10年卒 安田 径央


心温まるクリスマス会でした。参加して本当によかった。特に4世代で参加されていた小林さんが「商大を出て本当に良かった」と胸を張ってスピーチした事が印象的でした。緑丘会は私の一生の財産です。これからも参加させていただきます。ありがとうございました。

幹事:平成7年卒 歌原 邦芳



当日の最後の挨拶で、諸先輩達を差し置いて、幹事の1人として挨拶させていただき恐縮でした。あの時に言った話を要約すると、「お忙しい中、ご参加いただき感謝。クリスマス会を案内した際、年末で仕事ですとか、子供の習い事や行事ですと、暑気払い、BBQ収穫祭の常連の方たちから多数の欠席の連絡がきた。100人は入れる大きな会場を予約したので、どうしようかと焦りましたが、参加の連絡は日々増え、結局、今回、新たに参加された方が20名、初めてお会いする方も15名いると言う、非常に嬉しい集まりになった。これまで各種行事に参加してくれた人の呼びかけだったり、告知を見て、楽しいそうと思ってくれたり、少しずつですが、同窓で集まるのが楽しいと思っている方の輪が広がっていると思いました」ですが、本当にそう思いました。

 お子さんとご一緒の方も一人で参加された方も、中には、あらかじめ1時間以上遅刻するけど参加したいと言ってくれた方もおり、そこまでして参加していただけたことに感謝するとともに、この間、フェイスブックの友達申請のしすぎで、2週間、申請を禁止されてこともありましたが、みなさんの笑顔で、そうした苦労も全て吹き飛びました。

 2月11日には、札幌支部の新年交礼会があります。前回は、出席者が244名、うち平成卒は1割に満たない21名でした。クリスマス会と違って、お子さんとの参加が楽しい場所ではないですが、遠慮せずにご参加いただき、平成卒で倍以上、合計出席者が300名を超えれば、若人逍遥の歌の大合唱も楽しいだろうなと思いつつ、声を掛け始めています。せっかく集まる場なので2次会も企画しております。

幹事:平成5年卒 八十島 忍


12月7日(土)12時から、札幌の共済サロンでクリスマス会が開催されました。八十島君、私と若い同窓との関わりという観点で見ますと、このクリスマス会は、二月の新年交礼会を始まりとした、今年一年の締め括りの会となりました。その後、「有志」としてH5年卒の八十島忍、H6年卒の村上由江、H7年卒の寺井貫生、歌原邦芳、H9年卒の寺下教夫、大坂則幸、吉田愛、H11年卒の八條真紀子、H12年卒の百田希望、H21卒の大沼智宏、H22卒の小川恭平、H24年卒の出雲未希と遠藤真彩の各氏に加わって頂き、8月2日(金)の暑気払い、8月15日(木)の緑丘戦没者慰霊祭、9月28日(土)のBBQ収穫祭、そして今回の会の企画・実施、又は案内をしてきたことになります。

 この間、多くの方々からのご支援を頂戴致しました。渡邊捷弘(昭和42年卒)、田尾延幸(昭和45年卒)、上田一敏(昭和45年卒)、小山高史(昭和49年卒)、福田和弘(昭和50年卒)、福井芙美子(昭和54年卒)、成松郁子(昭和55年卒)、福井郁子(昭和57年卒)、平田尚美(昭和58年卒)、尾形毅(平成1年卒)の各氏を初めとします皆様に、この場を借りて厚くお礼を申し上げます。有難うございました。

 皆様の熱気で大盛会となった暑気払い、その二次会に赴く道すがら、今年の内に同窓の集りを必ず二回は実現しよう、それぞれ趣の異なる集まりにしようと心に決めました。その一つがBBQ収穫祭です。暑気払いという夜の宴席から一転、明るい昼間、野外でのイベントとし、ご家族連れでも楽しんで頂けるものにしてみました。もう一つがクリスマス会です。最も重視したのが「子ども達」です。お子様を連れて行ける会にすれば、育児の関係でなかなか同窓の集りに出席出来ない方も参加することが出来る筈です。その為に、始まりをお昼12時としました。又、会場にキッズコーナーを設け、楽しい時間を過ごして貰える様に、絵本やゲーム、DVDを持ち寄りました。更に、会の冒頭、皆の大好きなサンタクロースにご登場頂き、ドキドキのプレゼント贈呈を行いました。子どもの目は厳しく正直です。お家に帰る道すがら、お子様は何と仰っていたでしょうか。

 今回の会は女子部会のリーダーシップの下、有志とのコラボレーションにより実現しました。キッズコーナーを靴を脱いで上がることが出来るスペースにしたこと、幹事の被り物、男の子と女の子用のプレゼントの区別、おたるクイズの企画・運営など、随所に緑丘会札幌支部女子部会ならではの深い理解と優しさ、ホスピタリティに溢れる会となっておりました。

 お蔭様を持ちまして、1歳から86歳まで50家族68名、四世代の同窓とそのご家族がお集り下さいました。手作り感満載の企画とアットホームな雰囲気は、さながら商大を実家とする親戚一同の集りの感がございました。最年長、昭和23年小樽経済専門学校ご卒業でいらっしゃる小林清昭先輩のお言葉通り、この絆の強さこそが緑丘の素晴らしさであるこを実感した次第です。

商大を我が家とし、世代、性別を越えた同窓が楽しく集ることが出来る会を、私達も、そして母校緑丘も必要としている。この思いを胸に刻み、これからも微力を尽くす所存です。

幹事:昭和62年卒 小西 一郎


集合写真に表れているように、心温まる会になったと思います。

これまで出来ずにいた世代の集まりが実現でき、とてもうれしかったです。

緑丘会の会合に、どの位の方が来てくださるか、楽しみです。

シナリオの反省点として、

①サンタさんの退場時の声掛けをいれ忘れたこと(会場が一瞬しーんとしてしまいました・・・)

②プレゼント交換がうまくリズムに乗らなかったこと(私がリズム音痴・・・?)

幹事:昭和54年卒 福井 芙美子